こんにちは。神戸市西区学園都市の山田歯科医院です。
毎日、当たり前に行っている噛むという行為。
この、噛むという行為は人間が生活をしていくうえで、とても重要な事です。
歯と口の状態がよくないと、
食事を上手くとる楽しみが減ってしまいます。
また、栄養の摂取がうまくいかなくなり、
活動のためのパワーが出ません。
食べ物をよく噛むことで、次のような多くの効用があります。
・肥満を防ぎ、生活習慣病を予防できる。
・味覚の発達を促進する。
・言葉の発音がきれいになり、顔の表情も豊かになる。
・脳の働きを活発にする。
・歯の病気を防ぎ、口臭を少なくする。がんを防ぐ。
・胃腸の働きを促進する。
・元気が湧き、ストレス解消につながる。
しっかり噛むことを意識して生活することがとても重要です。
山田歯科医院では噛み合わせの治療や悩み相談もおこなっています。
【神戸市西区学園都市の歯医者】
【歯周病治療実績「地域NO.1」】
【母と子どもが共に輝き、未来へ成長するパートナー】
【入れ歯の修理数、地域NO.1 】
【目指すのは「今」以上の「未来(あした)」】