こんにちは。神戸市西区学園都市の山田歯科医院です。
今年は新型コロナウイルスの影響で落ち着かない日々でしたが、
今年も残すところ、後3ヶ月になりました。
今回は規則正しい生活が歯周病の予防になるというお話です。
歯周病にかかる可能性はすべての人にあります。
それは年をとるにつれてさらに高まります。
また、糖尿病などの全身的病気が歯周病を
悪化させることが分かっています。
しかし、歯周病の最大の原因であるプラークは
正しい歯磨きで自己管理することは可能なのです。
歯周病を予防し、コントロールすることは可能なのです。
歯周病にかかりやすい体質は遺伝すると言われていますが、
その要因は少なく、環境的な要因によって発症するという意味で、
歯周病は生活習慣病と位置づけられています。
規則正しい生活で多くの病気を予防することができます。
歯周病でもこのことが大変重要です。
【神戸市西区学園都市の歯医者】
【歯周病治療実績「地域NO.1」】
【母と子どもが共に輝き、未来へ成長するパートナー】
【入れ歯の修理数、地域NO.1 】
【目指すのは「今」以上の「未来(あした)」】