こんにちは。神戸市西区学園都市の山田歯科医院です。
梅雨の季節になりましたが、体調など崩されていませんか?
今回は歯肉炎についてです。
歯周病は歯肉炎と歯周炎に大きく分けられます。
歯肉炎は歯周病のはじまりで、
歯肉に限局して炎症が起こっています。
歯肉溝と言われる歯と歯の境目の溝から
歯周病菌が侵入して炎症がおこります。
血管の拡張、うっ血が起こるために歯肉が赤く腫れたり、
出血しやすくなったりします。
歯肉炎では歯槽骨に骨の破壊吸収が見られない点が大きく異なります。
【神戸市西区学園都市の歯医者】
【歯周病治療実績「地域NO.1」】
【母と子どもが共に輝き、未来へ成長するパートナー】
【入れ歯の修理数、地域NO.1 】
【目指すのは「今」以上の「未来(あした)」】