こんにちは。神戸市西区学園都市の山田歯科医院です。
11月になり今年も残すところあとわずかになりました。
みなさまにとってどのような1年でしたか?
また定期検診の来院時に、いろんなお話聞かせてください。
今回は歯周病のセルフチェックについてです。
セルフチェックとは、自分でできるチェックのことで、
いくつかご紹介させていただきます。
・歯周病の危険度が少し小さいチェック項目です。
①口臭がある。
歯周炎が進んで膿がでるようになると、口臭がひどくなります。
②朝起きたとき、口の中が粘ついた感じがする。
③水を飲むと歯がしみていたい。
歯周病が進み歯槽骨の吸収が起こり、歯根が露出するとしみることがあります。
④歯肉が赤く腫れている。
歯肉の炎症で充血が起こり、赤く腫れます。
⑤歯肉がむずがゆい。
【神戸市西区学園都市の歯医者】
【歯周病治療実績「地域NO.1」】
【母と子どもが共に輝き、未来へ成長するパートナー】
【入れ歯の修理数、地域NO.1 】
【目指すのは「今」以上の「未来(あした)」】